象の鼻テラス
  • NEWS ON TWITTER
  • SCHEDULE
  • CAFE
  • PROJECTS
  • LIBRARY
  • ABOUT
  • ACCESS
  • CONTACT
TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram
つまみ細工の鳥待月
つまみ細工の鳥待月

EVENT

ZOU-SUN-MARCHE

開催日時: 2023年2月25日(土)、26日(日)11:00 - 16:00
会場: 象の鼻テラス
主催: 象の鼻テラス
出店: (25日、26日両日)Lei、つまみ細工の鳥待月、革工房yokoji
(25日のみ)mauve、いつか珈琲屋、nikoichi
(26日のみ)GREEN WAVE、ROKA ORGANIC、in the sea

象の鼻の日曜マルシェ、ZOU-SUN-MARCHE(ぞうさんマルシェ)

"象の鼻で過ごす幸せな日曜日"をテーマに、出会いや会話、共有や楽しい発見が生まれる"つながるマルシェ"。
是非、象の鼻テラスへお出かけください。




プロフィール

■ 革工房yokoji

WEBサイト https://yokoji229.jimdofree.com/
Facebook https://www.facebook.com/speel21511/
Instagram https://www.instagram.com/yokoji_speel/

店舗のご紹介:
スタンダードな物からニヤリっと笑える小物まで、良質な革を使ってコツコツと手縫いで作っている革作家です。
2022年、店舗兼工房としていた場所から築50年以上の古いアパートの2階に工房をうつしました。
そこで、のんびりと作成とワークショップも随時募集しております。
手作り感満載のレトロな工房で、楽しくワークショップしませんか?



ワークショップ:【革でつくる春色ちっこいケース】
参加人数
一回につき 2~3名

予約制
11:00~12:30
13:30~15:00

3800円税込み

春もすぐそこ、コーラルピンクの春色の革でちっこいアコーディオンケースをつくりませんか?内側は4つの部屋にわかれてます。
アクセサリーいれとして、小銭を数枚いれてコインケースとして、
首からかければ、アクセントになるネックレスとしても楽しめます。

糸でぐるぐるしばってとめていきます。
ヌメ革無染色1mおつけするので最後通して出来上がりです。
(革の色前もってご相談いただければピンク以外も承ります)
予約→メールtateyokoji@gmail.com
 

■ Lei


minne https://minne.com/@y-twins
Instagram https://www.instagram.com/lei_handmade.2021/

店舗のご紹介:
初めまして こんにちは!
〜 cool and stylish 〜
クリア好きが作るカッコかわいいアクセサリー⛓をコンセプトに、【インクアート】や【ニュアンスアート】を得意としたデザインを作っています。
皆様とお会いできる日を楽しみにしています☆


■ つまみ細工の鳥待月


HP http://torimachi.net/
Twitter @rissiki
Instagram torimachi
Facebook https://business.facebook.com/torimachiduki/

店舗のご紹介:
横浜・都内を中心につまみ細工の製作やワークショップをおこなっています。
著書:『身近な素材を使ったカラーで楽しむつまみ細工』(アサヒオリジナル) 『小物づくりからはじめる やさしいつまみ細工book』(日本文芸社)


■ mauve
(25日のみ)


WEB https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000106056
Instagram https://www.instagram.com/mauve.chocolate/

店舗のご紹介:
はじめまして横浜市南区浦舟町にて小さな工房を営んでおります。菓子工房mauve(モーヴ)です。
販売スペースは設けておらず月に数回のイベント販売や、ネット販売で主にお店をやっておリます。
オススメは選べるディアマンクッキーやパウンドケーキなどです。よろしくお願いします。


■ いつか珈琲屋
(25日のみ)


WEB https://itukacoffee.official.ec/
Facebook https://www.facebook.com/itukacoffee
Instagram https://www.instagram.com/itukacoffee/ 

店舗のご紹介:
2004年、いつか珈琲屋は湘南平塚の地に自家焙煎珈琲店として創業しました。
世界中の魅力的なコーヒーを皆様に楽しんでいたきたいという思いで日々製品作りに励んでいます。
そのために素材選びから焙煎そして選別まで全てにこだわり
お客様にコーヒーをお届けするまでの工程を平塚の焙煎所で丁寧に行っています。


■ nikoichi
(25日のみ)

Instagram https://z-p15.www.instagram.com/251nikoichi/

店舗のご紹介:
メイクをちゃんとしたいけれど時間がない。でもおしゃれを楽しみたい!
休日のお出かけは、いつもと少し雰囲気を変えて楽しく過ごしたい!
様々なシチュエーションで頑張る方をnikoichiは応援したいです!
さっと着けるだけで笑顔になれるアクセサリー
日常使いもできるシンプルだけど個性的なアクセサリー
ぜひ、nikoichiをご覧ください。
心よりお待ちしております!


■ GREEN WAVE
(26日のみ)


Web https://greenwave.shopinfo.jp/
Instagram greenwave_hiroe_aka

店舗の紹介:
ガラスの中のミニガーデン
『お部屋の中に自分だけの小さな森のインテリア』毎日に緑の癒しをプラスしませんか?
定期的にワークショップ開催しております。
出張ワークショップも承ります。


■ ROKA ORGANIC
(26日のみ)


公式サイト https://rokaorganic.studio.site/
Instagram https://www.instagram.com/rokaorganic.official/
ECサイト https://woworganic.stores.jp

店舗の紹介:
ー 規格外の有機農産物から豊かな香りと味わいを ー
原料にこだわり、季節の無添加フルーツシロップや天然のエッセンシャルオイルなどをお届けしています
オーガニックを選ぶことで生産者さんや周辺の自然環境を守りたいと、ゆっくりですが進むエシカルブランド。主に規格外品を利用し、生産者さんを買い支えられる商品を展開しています。
「子どもたちへ、今まだここにある豊かな景色と地球を繋いでいけるように。」


■ in the sea
(18日)


WEB http://https://minne.com/@8hacci8
Instagram https://instagram.com/inthesea128

店舗のご紹介:
リゾートの楽しさ、海の色に魅せられて。海やガーデンをイメージしたハンドメイドアクセサリーを販売しております。リゾートの行った時の心躍る楽しい気持ちや、癒される穏やかな気持ちを、思い出していただけると幸いです。




□ 他の開催日はこちら

https://zounohana.com/pj/zousunmarche.html

Share on Tumblr

icon_top

TODAY:     
  • twitter
  • facebook
  • facebook
  • instagram

ttl_news

UPCOMING

@ZOUNOHANA_TRC からのツイート

Zou-no-hana Terrace Song
song: Shuta Hasunuma

City of Yokohama and Wacoal Art Center, All rights reserved.